【アルキリオンのビレット】 | |||
入手場所/人物 | 海賊都市ポルサ/拾う | 渡す場所/人物 | テルドット/リオン |
---|---|---|---|
◆ベロ抜きペンチを入手できる◆ キファールの日、ポルサに現れる女占い師ゲルドナに4回金を盗ませると、宿直ベッドの右側でビレットを拾えるようになる。 同じくキファールの日、テルドットに現れる歩きリオンに渡すと、【ベロ抜きペンチ】を貰える。ペンチが有効な相手は、ポルサの真実王ベロガリオス8世(ベロベロ)、アルキリオンの女ペテン師サルモナーク、サルハドンの散歩の男クネクツ、テルドットの老人カビリ、メメルのマジョーン王子(遊び人キンサーン)。 |
【アンフォレのビレット】 | |||
入手場所/人物 | ウルチム/拾う | 渡す場所/人物 | サルハドン/チマローザ |
---|---|---|---|
◆ペジェリの結晶×5を入手できる◆ ウルチム、バーフ男爵の屋敷内、バイアの客室の南側の壁から行ける隠し部屋に落ちている。 サルハドンのアイローザ古物商で【アンフォレの壷】を選択すれば受け渡しが完了し、【ペジェリの結晶】を5個貰える。 |
【ウンジャロのビレット】 | |||
入手場所/人物 | ウルチム/バーフ | 渡す場所/人物 | グロニク村/ウンジャロ |
---|---|---|---|
◆ポトラッチ交易ができるようになる◆ ウルチムのバーフ男爵に【爵位状】を渡すと貰える。 グロニク村の大酋長ウンジャロに渡すと、ウンジャロとポトラッチ交易ができるようになる。 |
【エルムのビレット】 | |||
入手場所/人物 | 火薬の村トプ/チプラム | 渡す場所/人物 | メトキテス帝国/オブータン |
---|---|---|---|
◆エルム砲×1を入手できる◆ トプの火薬師チプラムにチップをあげると、150万ティラでビレットを売ってくれる。 受け取り人はメトキテス帝国にいる御用商人オブータン。ただしオブータンは二人いて、一方はレサ神団情報員ヴィーリャの変装。 解放後に会える地母神ゾークッカにイドラを2回捧げると、偽者のオブータンを見破ってくれる。ヴィーリャを倒すとオブータンがビレットを受け取るようになり、【エルム砲】を1門貰える。 |
【ガニムのビレット】 | |||
入手場所/人物 | ヒッパロス/ゲルドナ | 渡す場所/人物 | サルハドン/チマローザ |
---|---|---|---|
◆ルゴス砲SS×2を入手できる◆ キファールの日、ポルサで女占い師ゲルドナに会った後、平日にヒッパロスで話しかけると貰える。 サルハドンのアイローザ古物商で【ガニムの彫像】を選択すれば受け渡しが完了し、【ルゴス砲SS】を2門貰える。 |
【ガワースのビレット】 | |||
入手場所/人物 | 船上都市カラベル/バラド | 渡す場所/人物 | 船上都市カラベル/ナーホダ |
---|---|---|---|
◆世界一のガワースを雇えるようになる◆ カラベルのボランティア、貢献度4の記念品。 受け取り人はカラベルにいる組合補佐ナーホダ。ナーホダとその弟スクーニが世界一のガワースだが、スクーニはウルチムでレサ神団に捕らえられている。スクーニを助け出した後でナーホダに話しかけると、世界一のガワースを雇えるようになる。 |
【爵位状】 | |||
入手場所/人物 | ヒッパロス/ファレト | 渡す場所/人物 | ウルチム/バーフ |
---|---|---|---|
◆ウンジャロのビレット、ペジェリの結晶×1を入手できる◆ ウルチムでバーフ男爵の依頼を聞いた後、ヒッパロスの上品な男ファレトに会うと作って貰える。 バーフ男爵に渡すと、お礼に【ウンジャロのビレット】と【ペジェリの結晶】を1個貰える。 |
【タリーカのビレット】 | |||
入手場所/人物 | レサ第1基地/拾う | 渡す場所/人物 | メヒテ大聖堂/メヒテ神像 |
---|---|---|---|
![]() 【ウルヘルカ】を持っており、かつ、【メヒテの鍵】を持っていない状態でのみ取得可能。ウルヘルカより先にメヒテの鍵を入手してしまうと出現しない。 レサ第1基地、神団長ルッダのいた広間の左上隅(右の画像参照)に【ナイト・ドレス】を着て行くと、イベントが発生してビレットを拾える。 受け取り人はメヒテ大聖堂のメヒテ神像。ビレットを持った状態でイドラを捧げると、引き換えに【メヒテのビレット】を貰える。ビレットを持たずにイドラを捧げた場合、もちろん全滅するので注意。 |
【デッドビレット】 | |||
入手場所/人物 | テルドット/オラーフ | 渡す場所/人物 | アルキリオン/ドッデ |
---|---|---|---|
◆EXPアンプル剤×2を入手できる◆ 大破滅の日(1444年4月4日)にのみ取得可能。 【ナイト・ドレス】を着てテルドットの下痢の男オラーフに会い、チップをあげると貰える。 受け取り人はアルキリオンの牢屋にいる殺せない殺し屋ドッデ。渡すと【EXPアンプル剤】を2個貰える。 |
【ドレイ市のビレット】 | |||
入手場所/人物 | ヒッパロス/ドモット | 渡す場所/人物 | ドレイ市の洞窟/ドレマコ |
---|---|---|---|
◆ドレイ市に参加できるようになる◆ 平日、ヒッパロスの酒場にいる遊び人ドモットに酒を3回おごると貰える。 キファールの日、ドレイ市の洞窟にいる用心棒ドレマコに渡すと、ドレイ市に入れるようになる。ドモットから貰っていない場合は、ドレマコから100万ティラで買うことも可能。 |
【謎のビレット】 | |||
入手場所/人物 | 海賊都市ポルサ/ポタ | 渡す場所/人物 | テルドットフェイトリア/謎の廃船 |
---|---|---|---|
◆謎の廃船の奥に入れる◆ キファールの日、ポルサの西の行き止まりで発砲してビレット売りポタを呼び出していると、3回目に会った時に80万ティラで売ってくれる。時間をかけずに入手したい場合は、キファールの日に【オルギークの滴】を使い、キファールの日を連続させると良い。 テルドットフェイトリアにある謎の廃船の入口でビレットを投函すると、廃船の奥に進めるようになり、ガニムの箱と落ちている金で合計1500万ティラ手に入る。また、回復神ゲンドンにイドラを捧げると、当日のスタミナが+200される。 |
【寝返りのビレット】 | |||
入手場所/人物 | テルドットフェイトリア/パードン | 渡す場所/人物 | テルドット/ダロネン |
---|---|---|---|
◆ダロネンを仲間にできる◆ テルドットでシーフ・アレババからの紹介を受けた後、キファールの日にテルドットフェイトリアに現れる海の男パードンに7回酒をおごると、100万ティラで売ってくれる。 受け取り人はキファールの日にテルドットに現れる酔っぱらいダロネン(純血ビリンチ)。ビレットを持ち、【提督制服】を着て話しかけると、ダロネンの酔いが覚めて雇えるようになる。 |
【ヘケトラビレット】 | |||
入手場所/人物 | テルドット/エミネ | 渡す場所/人物 | ヘケトラ帝国/ヘケトラ日焼け船 |
---|---|---|---|
◆スコーダを仲間にできる◆ 商人マジョーンのみ取得可能。王子および漁師でのプレイ時には出現しない。 テルドットの未亡人エミネ・ジャイブに3回目に会った時に貰える(同時にザルツとの戦闘イベント発生)。 ヘケトラ帝国の入口にいるヘケトラ日焼け船に渡すと、ヘケトラの総司令官スコーダ(純血ルーティ)を、戦闘なしで仲間にすることができる。 |
【ホラチョンのビレット】 | |||
入手場所/人物 | アルキリオン/テルキネ | 渡す場所/人物 | ボージェント近郊/メセラ屋 |
---|---|---|---|
◆コンカード四連発銃×1を入手できる◆ アルキリオンのボランティア、貢献度3の記念品。 ビレットを持った状態でボージェント近郊のメセラ屋(本名ホラチョン)に話しかけると、【コンカード四連発銃】を1挺貰える。 |
【メヒテのビレット】 | |||
入手場所/人物 | メヒテ大聖堂/メヒテ神像 | 渡す場所/人物 | サルハドン/チマローザ |
---|---|---|---|
◆オルギークの滴×1を入手できる◆ メヒテ大聖堂のメヒテ神像にイドラを捧げ、【タリーカのビレット】を渡すと貰える。 サルハドンのアイローザ古物商で【ハラームの箱】を選択すれば受け渡しが完了し、【オルギークの滴】を1個貰える。 |
【休みのビレット】 | |||
入手場所/人物 | メメル/ノントト | 渡す場所/人物 | レサ第1基地/休んでる敵艦 |
---|---|---|---|
◆エルム砲×1を入手できる◆ メメルで住民の姿を元に戻した後、南西の隅にいる姿の戻らなかった男ノントトに【原住民腰ミノ】を着て話しかけ、さらに近くで発砲すると、ノントトの姿が元に戻ってビレットを貰える。 レサ第1基地にいる休んでる敵艦に渡すと、【エルム砲】を1門貰える。【タリーカのビレット】の入手可能タイミングに合わせて引き取りに来れば、スタミナ消費が1回分で済んでお得。 |
【ヤミのビレット】 | |||
入手場所/人物 | 船上都市カラベル/ボンダル | 渡す場所/人物 | バディジャーン帝国/廃船に住む男 |
---|---|---|---|
◆ペジェリの結晶×5を入手できる◆ カラベルのヤミのジャンク船で、ヤミの売人ボンダルから【EXPアンプル剤】を2個以上買うと、200万ティラで売ってくれる。 ビレットを持った状態でバディジャーン帝国の西にいる廃船に住む男に話しかけると、【ペジェリの結晶】を5個貰える。 |
【レサのビレット】 | |||
入手場所/人物 | サルハドン/拾う | 渡す場所/人物 | ゾエゾエ村/レサーナ |
---|---|---|---|
◆ボステップ砲SS×2を入手できる◆ サルハドンにいるレサ暗殺隊ザンカを倒した後、ザンカの部屋の右下隅で拾える。 受け取り人はゾエゾエ村にいるゴルドの女レサーナ。埋められた宝は、モグラのモグピーが畑の下段中央に出現した時を狙って、ミミズを渡すと掘り出せる。中身は【ボステップ砲SS】×2門。 |